本文へスキップ

日本伝統会議は美しい日本の伝統・文化・技術を活かした商品&サービスをお届けします。

メールでのお問い合わせはinfo@sintomasu.com

〒194-0211 東京都町田市相原町544-22

コンセプトconcept

● 日本の伝統書籍(古典等)を解り易く 現代に普及させる

朗読 古事記 DVD-R・イメージ

日本伝統会議は、多くの方々から ”難しい(難解だ)” と思われている日本の伝統的な書籍や芸術ものを 「 今までより解り易く、更に現代と融合&進歩させて 普及する 」ことを目指しています。


その第一弾として、日本最古の歴史書と言われている 「 古事記(ふるこぶみ)」の朗読 DVDを紹介します。

この 朗読DVD オリジナル盤は、平成13年に素心会が企画・発行した「 古事記ふることぶみ 上中下 全巻朗読CD 」全8巻/定価 ¥16,800 で、CD1枚における各収録時間は平均約1時間、CDプレイヤーでの再生対応版でした。


CD8巻セット/定価 16,800円 は かなり高額な上に、長時間にわたる傾聴を必要としたので、専門の研究者やよほどのマニアでないと購入して使用することは事はないのでは・・・と思っていました。

これでは、古事記を一般の方々に普及するなど 無理なのでは?
と 疑問を持ち、異なる方法で何とか出来ないかと 昨年より構想を練っておりました。そこで、朗読CDの権利を取得して販売を担当した東京中條塾(アサヒビール元会長の中條高徳氏が会長)の塾長 坂東一男氏(元アサヒ飲料取締役)を通じて 普及を目的とした 朗読CDを新しく再生させるためのお願いしたところ、快諾&制作許可を得られました。

制作にあたっては 公益社団法人 国民文化研究会に監修&協力をお願いして、古事記を普及させる為の価格(お求め易い価格/通常の音楽CDアルバム 平均価格 2300円 税込:送料別途)を実現しました。 又、ここ数年においての 年代を越えた インターネット(PC)やスマホの利用者急増を考慮して、PC対応版での制作、原文を閲覧しながら朗読を傾聴出来るDVD-R での商品化を試みました。

その結果 CD8枚で収録された朗読内容を1枚のDVD-Rにまとめてスリム化(包装の簡略化)、原文を書籍データ化(PDFファイル化)して 文章としても閲覧することを可能にしました。更に、古事記の目次に基づいて、朗読も100区分のトラック別けをしたことで、PC画面上で原文を見ながら聞いて頂くと、より朗読内容を理解し易くなっております。

● 技術&技法が継承された商品&サービスのご紹介

切り絵 デザイン・イメージ

日本の各地において 頑張って継承されている伝統ある技術・技法などを見つけて&紹介して、その継承の応援をして行きます。


例えば、平成21年に開催された 「 7年に一度の善光寺 御開帳 」 を観光するため長野を訪れた際に、ある新聞系観光案内として発行された冊子に掲載された特集ページである発見をしました。

そこには、善光寺の御開帳の風景を写真画像ではなく、切り絵にアレンジされたものが掲載してあったのです。それは、何とも言えない風情&懐かしさがあり、またお洒落にも見えて・・・感動したのを覚えています。


後日、地元の信濃毎日新聞の知人を通じて 制作者の連絡先を聞き&ご紹介をいただき、作者の中村頼子さんと会いました。いろんなお話をさせて頂く中で、こんな素敵&素朴な技法(デザイン)を世に広めたい・・・と考えるようになり、今回当サイトでの紹介になりました。(現在は、当方の知り合いの多い神社の風景を切り絵デザインにするなど、いろんな制作&協力を頂いてます)

切り絵の素晴らしさは、写真画像と違って 表現したい被写体が強調され、力強く表現されるだけでなく、繊細で奥ゆかしい序緒もあわせもっております。 そして、さらに長い年月をかけて進歩してきた技術が集約されており、伝統の良さを引き立てくれる 日本が誇れる伝統芸術です。


● 世界的な和食ブーム! 健康食としての伝統的な日本食文化&食品を紹介します

日本食文化&食品・イメージ

最近テレビや雑誌でよく見るのが、アメリカ&ヨーロッパだけでなく世界的に拡がった和食ブームについての情報です。 世界の人々が和食を好む理由は、やはり 「 美味しさと ヘルシー(健康的)であること 」 だそうです。


当サイトでは、昔から日本で食されてきた植物性タンパク質を代表する大豆タンパクに注目しました。

一般的に大豆が使用されている豆腐を中心とした周辺食品から、精進料理全般、更には 台湾の素食(台湾 精進料理)と融合した肉もどきの大豆食品など~、昔ながらの大豆食品から最近開発されたものまで 幅広く紹介してゆきます。

大豆は栄養価の高さで 小麦粉、米よりも優れていますが、残念なことに主食にはなれませんでした。
ただ、日本食文化の大事なわき役としていろんな進化をしてきました。大豆を使用した料理の種類・味・栄養価などを考えると、やはり日本人は 美味しい&身体に良いものを選択してきた!? と 解釈することもできます。 今後、更なる進歩していくだろうと思われる銘わき役大豆食品の良さを、出来る限り先取りし、広めてゆきます。


サイトイメージ

shop info.サイト情報

日本伝統会議

〒194-0211
東京都町田市相原町544-22
info@sintomasu.com